股関節の痛み! 入間市の整体院カイロプラクティックマーサン
2020/11/14
ブログ
股関節の痛み! 入間市の整体院・カイロプラクティック マーサン
股関節の痛みは骨盤の歪みが関わります。
股関節は骨盤に付いています。骨盤が歪んでいたら股関節に影響を与えます。骨盤の歪みは複雑です。前傾していたり、後傾していたり、開いていたり、閉じていたり、よじれていたりします。正しい位置で股関節を動かしていないので痛みが出てきてしまうのです。
歪んだ位置で動かしているので、股関節周辺の筋肉が硬くなってしまいます。お尻側の筋肉、モモの付け根の筋肉、鼠径部当たりの筋肉と股関節周辺の筋肉はたくさんの筋肉が繋がっています。
その硬くなった筋肉をほぐして緩めても、骨盤が歪んでいたらまたその筋肉は硬くなります。
人間の身体はバランスが大事です。バランスが崩れると、どこかに負担がかかり痛みに繋がります。腰の状態、背中の状態、肩甲骨の状態といろいろなところが影響を与えます。
カイロプラクティックで身体のバランスと整えることをお勧めします。バランスの良い状態で日常生活を送っていれば、痛みや筋肉のコリは出にくくなります。お悩みの方はお気軽にご相談ください。