頭痛でお悩みの方へ!入間市の整体院カイロプラクティックマーサン

2021/11/07 ブログ

頭痛でお悩みの方へ! 入間市の整体院・カイロプラクティック マーサン

 

偏頭痛や緊張型頭痛など、頭痛にもいろいろあります。はっきりとした原因はどの頭痛もわかっていませんが、カイロプラクティックの見地からすると、首(頸椎)の上部、特に頭の付け根部分が歪むと頭痛になりやすいです。

 

頚椎は7個の椎体で構成されています。骨には番号がつけられています。上から頸椎1番、2番 ~ 頸椎7番です。

 

頭の付け根部分は頸椎1番です。頸椎1番を専門用語で言うと環椎と言います。環椎は頸椎の構造上歪みやすい骨と言われています。

 

その頸椎1番(環椎)が歪むと、頭痛やめまい、不眠症、高血圧などの症状が出やすいと言われています。人間の身体にとってすごく重篤な症状にかかわる大事な部位になります。

 

カイロプラクティックで歪んだ頸椎1番を調整することで頭痛の回数は激減します。長年頭痛で苦しんできた患者様から、「最近頭痛がなくすごくうれしいです」と言われると私もすごくうれしいです。

 

頚椎1番の歪み以外でも頭痛の原因はあります。ストレートネックや首や肩の筋肉の緊張ですね。首コリや肩こりです。

 

血管は筋肉の中を通っています。筋肉が硬くなれば、血管は圧迫され、血液の流れは悪くなります。首や肩の筋肉が硬くなるとどうなるでしょう?

 

頭に行く血液の流れは悪くなります。血液は体中に酸素や栄養素を運んでいます。首や肩の筋肉が硬くなり、血液が頭に十分に行かなくなれば頭痛になります。

 

頭痛の原因はさまざまありますが、カイロプラクティックで首や肩を調整することはすごく有効だと思います。お悩みの方はご予約ください。

 

 

 

#入間市#整体#武蔵藤沢#カイロ#頭痛#肩こり#骨盤矯正#猫背#ストレートネック#巻き肩#腰痛#膝痛#股関節痛#