膝の痛み! 入間市の整体院・カイロプラクティック マーサン

2021/12/04 ブログ

膝の痛み! 入間市の整体院・カイロプラクティック マーサン

 

膝の痛みで多いのが、変形性膝関節症。病院に行きレントゲンやMRIを取ると診断されることが多いです。膝の軟骨が減ったり、骨が変形したりして痛みが現れます。もちろん病院で診断されるまで症状が悪くない人でも膝の痛みはあります。

 

では、なぜ軟骨が減ったり、骨が変形したり、痛みが出るのでしょう?

 

原因のひとつは身体の歪みです。

 

膝は股関節と足首の間にある関節です。なので股関節と足首の状態に影響を受けるのです。例えば、足首が内側に歪んでいたり、股関節が外側に歪んでいたらどうでしょう?膝がよじれて痛みが出ます。

 

骨盤が歪んでいたらどうでしょう? 骨盤に股関節は付いています。つまり骨盤の歪みも膝の痛みにかかわります。

 

人間の身体はバランスが非常に大事です。猫背になって前かがみの姿勢でいたらどうでしょう?腰も痛くなり、膝も痛くなります。

 

膝が痛いからと言って膝だけ治療していて良いと思いますか? 一時的には楽になるかもしれませんが、また痛くなります。

 

また、病院で痛み止めの薬を飲んだり、痛み止めの注射を打って、良くなると思いますか? 一時的に薬の力で痛みは治まるかもしれませんが、また痛くなります。

 

カイロプラクティックで身体の歪みを取り、しっかりと各関節が働くように調整することが大事です。

 

原因のもうひとつは栄養不足です。軟骨や骨の栄養がしっかり取れていなければ、すり減ったり、変形したりしやすくなります。栄養も非常に大事です。

 

カイロプラクティックでは健康になるためのいろいろなアドバイスをさせていただきます。興味のある方はご予約ください。

 

 

 

 

#入間市#整体#武蔵藤沢#カイロ#狭山市#骨盤矯正#所沢市#腰痛#坐骨神経痛#四十肩#猫背#頭痛#