腰痛改善にはインナーマッスルも大事! 入間市の整体院マーサン
2022/03/22
ブログ
腰痛改善にはインナーマッスルも大事! 入間市の整体院・カイロプラクティック マーサン
骨格を支えているのは筋肉です。特に身体の深いところにある筋肉をインナーマッスルと言いますが、インナーマッスルが骨格を支えています。
インナーマッスルが衰えると骨格や関節を支える力が弱くなり、骨格や関節に負担がかかります。負担がかかれば痛くなってくるし、骨格や関節が歪む原因にもなります。
つまり腰痛改善には、腰の骨を支えているインナーマッスルや骨盤を支えているインナーマッスルを鍛えてあげることも大事です。
まずはカイロプラクティックで骨格や関節の位置を整えて、いい状態にしてからインナーマッスルを鍛えることをお勧めします。
なかなか筋肉を鍛えることが大変でできない人は、いい姿勢で立つ、いい姿勢で座る、このことから始めてください。特にいい姿勢で座るとはどういうことかと言うと、椅子の背もたれに寄りかからず、骨盤を立てて座ることです。
ダランと背もたれに寄りかかっているときは全く腹筋や背筋は使われていませんが、骨盤を立てて座ることで、腹筋や背筋を使います。これだけでも筋トレになりますので、筋トレが苦手な方は、いい姿勢で立つ、いい姿勢で座ることから始めてください。
興味のある方は下記よりご予約ください。詳しくご説明いたします。
#入間市#整体#武蔵藤沢#腰痛#骨盤矯正#所沢市#肩こり#狭山市#頭痛#股関節痛#猫背#ストレートネック#生理痛#