肩甲骨はがし! 入間市の整体院カイロプラクティック マーサン
2022/12/22
ブログ
「 肩甲骨はがし! 」 入間市の整体院・カイロプラクティック マーサン
肩こりの原因のひとつに肩甲骨の硬さがあります。肩甲骨が硬いと肩関節が十分に動かず、肩の筋肉を十分に使っていないので肩の筋肉が硬くなります。
また、背中が猫背になると背中の筋肉が硬くなり、肩甲骨も硬くなります。
肩が内側に巻いてくる巻き肩も肩甲骨の硬くなる原因です。
このように肩甲骨が硬くなっている人は肩甲骨に指が入らなくなっています。肩甲骨は「 天使の羽 」と言われるように、はがれていて羽のようになっていなくてはいけません。羽のない人は、はがして羽を作ります。
肩甲骨がはがれると肩関節の動きが良くなり、肩こりが楽になります。
技術により肩甲骨がはがれた後は、ご自分でも肩甲骨を大きく動かすような自己ケアが必要になります。良くなった状態をご自分でも維持していくことができないとまた硬くなり肩甲骨がくっ付いてしまいます。
自己ケアは大事です。
また、肩甲骨の動きはダイエットにもかかわります。肩甲骨ダイエット。肩甲骨の内側あたりに、褐色脂肪細胞と言う、脂肪を燃やしやすくする細胞がありますので、肩甲骨を動かし褐色脂肪細胞を刺激するとダイエット効果にも繋がります。
慢性的な肩こりや肩甲骨の動きが悪いなどお悩みのある方はお気軽に施術のご予約をしてください。
#入間市#整体#カイロ#狭山市#肩こり#所沢市#肩甲骨はがし#飯能市#腰痛#日高市#骨盤矯正#膝痛#股関節痛